広島空港で最後の日本食です。
良く考えたら毎回広島空港なので、毎回牡蠣料理なんですよね。
■デンバー到着
デンバー空港に到着して、ホテルまでのシャトルバスに乗っていた時のハプニングです。
シャトルバスの中で待っていると、当店とも長い交流のある歌手のジョニ-ハームズ(Joni Harmes)が乗り込んできました。
行先は別のホテルだったのですが、今回娘でやはり歌手のオリビア(Olivia)も一緒で、翌日にコラルブーツ(Corral Boots)でオリビアが歌うので来てくれという話でした。
■デンバー市内
昼過ぎに到着したので、ダウンタウンへ散策に出かけました。
夕食は「サムズNo.3(Sam’s No.3)」というダイナーです。
Sam’s No.3 http://samsno3.com/
ダイナーに行くと大体ハンバーガーなのですが、今回もハンバーガーを注文したところ、焼き方を尋ねられました。
ステーキは必ず焼き方を聞かれますが、ハンバーガーのハンバーグの焼き加減を聞くのはこだわりなのでしょうか。画像の焼き加減はミディアムです。
■マーケット1日目(金曜日)
ファッションショーが夕方から開かれるため、開場設営の様子です。
ファッションショーには行かず、ジョニーハームズに聞いた通り、コラルブーツを訪れました。
今回、ジョニーハームズは歌っていませんが、ライブCDが発売されたということなので買っておきました。
■マーケット2日目(土曜日)
実は1日目は私Jr.は熱を出して休んでいたので、この日からの参戦となりました。
いきなりミスワイオミングに遭遇。
バリーキングのブースにミニチュアサドルが展示してありました。
これよく見るとすべてクレイジースタンプ#0を使っているんですね。
そしてヴォウトシルバースミスに行きましたが、そこで昨日ジョニーハームズに頼んでいたCDを受け取りました。
夜はチェリークリークのトスカーナグリル「ブリオ(BRIO)」に行きました。
Brio Tuscan Grille http://www.brioitalian.com/
■フォートコリンズ・シャイアン(日曜日)
私Jr.は熱が下がらず、またもや寝ていたのでハーディーズを。
夕飯はダウンタウンの「マコーミック&シュミックス(McCormick & Schmick’s)」に行きました。
McCormick & Schmick’s http://www.mccormickandschmicks.com/
この店はシーフードの店ということで、5つぐらいの産地の牡蠣も提供していたのですが、牡蠣は出発前に食べたのでここではやめておきました。
■マーケット3日目(月曜日)
この日はいつものジョージとマーケットに行きました。
ハマーンオークを訪れてブーツメーカーについてのアドバイスをもらったのですが、なぜかレフティー見国のブーツデザインをみんなで鑑賞していました。
これはジョージが買ったアンティークのサメのオブジェです。
その後、以前にも行ったことがある「ブラックアイピー(Black Eye Pea)」に行きました。
Black Eye Pea http://blackeyedpeacolorado.com/
その後シェプラーズ(Shepler’s)へ。
アリアットのブーツがウケました。
夜はこれもまた行きつけの店になりつつありますが、「ルーバー(Roo Bar)」に行きました。
料理はフィッシュアンドチップス、フライピクルス、チキンウィング(バッファローウィング味)です。
Roo Bar http://www.yelp.com/biz/roo-bar-denver
ちょうどここに来る前にシェプラーズでデンバーの観光案内を見ていたら、デンバーのスタウトが紹介されていたのを思い出して、注文してみました。観光案内に載っていた通り、非常に細かくクリーミーな泡とチョコレートフレイバーの後口が印象的でした。
■ストックショー(火曜日)
この日もジョージとの行動になりました。ストックショーは駐車場から会場までシャトルバスが出ているんですが、ストックショーらしく、ジョンディアのシャトルバスですw
最近、ジョージはブーツの仕事をしているのですが、ちょうど靴磨きの仕事をしていた人と話が盛り上がりました。
ストックショーのメリーゴーランド。本物の馬が引きます。
ハンモックの展示で記念写真。
昼はジョージの家の近くにある「ルシールズ(Lucile’s)」に行きました。
Lucile’s https://www.luciles.com/
ジョージは健康のためにパンケーキにたっぷりのマーマレードを付けてお持ち帰りです。
最近デンバーでも流行っているカリフォルニアから来た「トレーダージョー(Trader Joe)」という店に行きました。この店はPB商品のみを扱った店なのですが、お客さんの意見を元に店づくりをしていることで有名で、棚の高さ・通路の広さ・商品のサイズなど客に非常に親切な店でした。特に印象に残ったのが「バイトサイズ(Bite Size: 一口サイズ)」と書かれた商品で、女性・子供のために製品作りをしていることが伺えます。
犬のパーキングエリアまでありますw
夜は「シンゼッティ(Cinzzetti’s)」というイタリア料理バイキングに行きました。
Cinzzetti’s Italian Market Restaurant http://www.cinzzettis.com/
この店が面白いのはイタリアの広場・市場をイメージした店の作りです。ところどころに本物のイタリア野菜が置かれており、(新鮮じゃなくても)新鮮な印象を与えてくれます。
Leave a Reply